サンプル問題1(sample1.fq)の解答

Q 1 ナナメ移動
(解答)矢印のとおりに移動する。
(解説)タイトル通り、ナナメ移動の問題です。FQでは、ナナメ方向へ移動できるということを覚えておきましょう。
 この問題では制限ターンが12ターンと決められています。ナナメ移動をしないと、この制限ターンを超えてしまうのでクリアできません。


Q 2 ダメージ計算
(解答)スタートから隣りの部屋へ行き、ゴブリンと戦う。次の部屋でアイテムを拾い、盾を装備する。次の部屋でホブゴブリンと戦う。途中プレイヤーのHPが1になったところで回復の薬を飲む。ホブゴブリンを倒して階段へ。
(解説)FQでは、戦闘でのダメージ計算は(攻撃側の攻撃力−防御側の防御力)で計算され、ランダムの要素を含みません。
 アイテムは、アイテム欄左の番号(Sが付いている場合はSHIFTキーと同時)のキー(テンキーじゃない方)を押して使用します。盾などの装備品も、この方法で装備します。


Q 3 逃げろ!
(解答)矢印のとおりに移動する。
(解説)敵が強くて倒せないので、逃げることを考えましょう。目的は「階段にたどり着く」ですからね。水脈の角ではナナメ移動できることを忘れずに。


Q 4 巻物読むべし
(解答)かまいたちの巻物を拾い、右の部屋へ。部屋に1歩入った所で、かまいたちの巻物を読んで敵を倒す。
(解説)巻物の使い方を覚える問題です。巻物は1回使うと無くなるので、変な所で使わないように。


Q 5 弱点を突け!
(解答)バンパイアに超回復の薬を投げて倒す。ゴルゴブリンは、まず竜の水を飲んでダメージを与え、次に空きビンを投げて倒す。
(解説)クリア条件が「敵を全滅させる」の問題です。
 バンパイア系(V)はアンデッドモンスターなので、回復の薬や超回復の薬でダメージを与えることができます。バンパイア系の他では、ヘルゴースト系(H)もアンデッドモンスターです。
 竜の水は、自分が飲んでも敵に投げても25ダメージを与えられますが、ゴルゴブリンのHPは26あるので、それだけでは倒せません。竜の水を自分で飲んだ場合は空きビンが残りますが、この空きビンも敵に投げると1ダメージを与えられるので、これでとどめを刺します(^^;)


Q 6 場所替え〜♪
(解答)場所替えの杖を拾い、水脈の向こうの敵に杖を振って場所替えしながら右へ進む。最後は敵に杖を投げて場所替えして階段へ。
(解説)杖の使い方を覚える問題です。杖は使用回数が0になっても、まだ投げて使うことができるので覚えておきましょう。なお、使用回数が残っていても投げて使えます。


Q 7 ステッキを使おう
(解答)つるはし[1]に強化のステッキ、分裂のステッキをこの順で使い、2本のつるはし[21]を得る。もしくは、強化のステッキに分裂のステッキを使って増やし、これらをつるはし[1]に使ってつるはし[41]にする。そして、階段部屋まで壁を掘る。
(解説)ステッキは、アイテムに使ってそのアイテムに何らかの変化を与えるものです。ステッキを使うとどのアイテムに使うか聞いてきますので、アイテムを使うときと同じ方法で指定してください。


Q 8 罠様々
(解答)バネのワナ(飛)を踏んで階段部屋に飛ぶ(失敗したらもう1回飛ぶ)。または、カタパルトのワナ(吹)を右から踏んで階段部屋に吹っ飛ぶ。
(解説)ワナは通常いや〜なものですが、利用できることも(とくにFQでは)少なくありません。これはワナを利用して階段にたどり着く問題です。なお、3つあるワナのうち落とし穴(穴)を踏むと、その時点で失敗となってしまいますので注意しましょう。


Q 9 ハラへったぁ〜
(解答)1つ目の超ハラヘリスイッチ(飢)を踏んだら水を飲む。通路を進む、3つ目の超ハラヘリスイッチを踏んだらりんごを食べる。
(解説)満腹度が0になると1ターン毎にHPが1づつ減っていってしまいます。HPが無くなると失敗してしまいますので、満腹度を回復させる必要があります。なお、水や薬も飲むと満腹度が5%回復するので覚えておきましょう。


Q 10 ナナメ移動2
(解答)矢印のとおりに移動する。
(解説)水脈の角はナナメ移動できるが壁をはさむとナナメ移動できないこと、隣接しての攻撃も同じということを頭に入れておきましょう。右の部屋の○の付いた地点では敵とナナメ方向に接していても壁をはさんでいるので攻撃されません。

問題解答集のトップへ
FQのページ入り口に戻る
ホームへ